2010年12月31日金曜日

文壇のお姉さん。

今年も、もう数日という日に、出版社から封筒が届き、見ると、今年11月の帝国ホテルでの集英社四賞の受賞パーティーのときの写真が、一枚入っていました。
いつも、このパーティーには、プロのカメラマンさんが何人か、パーティーの様子を撮っていらして、その写真は、あまり貰えるものではないのですが、今年は、私のことを覚えてくださっていたカメラマンさんだったので、お願いしてみたところ、とてもいい写真、一枚!頂きました!やった!
一緒に写ってくださっているのは、去年、柴田錬三郎賞を受賞された、直木賞作家の村山由佳さんです。もう6年前のことですが、自宅兼職場の牧場のほうに住み込むという、ありえないくらい貴重な体験をさせていただいて、大変お世話になった方です。
ホント、いつもセクシーでお美しい・・・。文壇のお姉さんです。
開高健ノンフィクションの世界は、みんな孤独?に、自分の世界を追ってらっしゃる方が多いのですが、小説の方では、村山由佳さんを中心に、今までの小説すばる新人賞受賞の方々が、みんな仲良くて、和気藹々としているんです。前回など、北方 謙三さんが、葉巻をくわえながら、若い新人作家さんたちとワイワイやっていていらして、なんだか、いい光景でした。

ということで、いつも、『小すば』は、いいな~っと、うらやましく思っていて、私にとっては、畑が違うのですが、ついつい、小説の畑の輪に行ってしまうんです。今年も、小すばの方の二次会に足をすすめてしまい・・・、お店の扉の前で、「あ!私はノンフィクションだった」と、Uターンして、ノンフィクションの二次会へ。ノンフィクションの分野にも、和気藹々と、文壇のお兄ちゃんやお姉さん、オジサン的な方がいてくれるといいな~っと思いました。


それで、この年末、椎名誠さんとお会いすることになり、私は、ようやく『文壇のお兄さん』を、見つけた!と思いました。
シーナさんは、文壇では大御所ですが、私が『岳物語』を読んでいた頃は、文章のなかでも兄貴分的な方だったので、今も私なかでは、『岳物語』の頃のシーナさんなんです。永遠の少年って感じしませんか?少年だけど、ちょっと怖がりの少年たちを守る、兄貴的な少年が、そのまま年を重ねたというような。
『寄らば大樹の陰』 大きな木の下の安心感のようなものがありますよね。

ちなみに、村山由佳さんと、椎名誠さんと、私の3人には、共通点があります。それは、3人とも、馬好きということ。
村山由佳さんは、西部劇に憧れて、自分でも馬を持っていらして、北海道のエンデュランスという馬の競技にも参加されています。椎名さんは、モンゴルの草原を駆け巡っていらして、それは有名ですよね。
私も、馬が好きで、カナダとニュージーランドで、馬と一緒に生活をしていました。

ということで、やっぱり、馬好きの人は、いいよね~。


0 件のコメント: